ヴァイオリニストYuukiが運営するヴァイオリン、ギター/ガジェット情報メディアHybrid Hobbysへようこそ! 本サイトはプロモーションが含まれています。

Nintendo Switchの音声を外部スピーカーから出す方法

こんにちは、Yuukiです。

絶賛ドハマリ中のゼノブレイド2ですが、昨日無事エンディングを迎えました。

累計時間は80時間ほどですが、少しサブクエ消化しつつだったので速攻で終わらせれば70時間弱くらいですかね?とにかく大ボリュームの良質なRPGが出来てお腹いっぱいです。

流石にエンディングでは全人類号泣でしたね…

ただまだ膨大なサブクエ、ブレイドも全然集まっていないのでやることはかなりあり、まだまだ十分遊べそうです。

遊ぶ際に困ったのが音声出力。最初はMacBookAirでキャプチャーボードを繋いでいたのでMacからつながっているオーディオインターフェースからスピーカーに出力、またはヘッドホンで聴けていたのですが、モニターを導入してからは上手い方法が中々見つかりませんでした。

色々試して検証してみましたので、少しまとめてみようと思います。

※2021/08/31追記

決定版の記事を書きましたので、まず上の記事をご覧ください。

※2021/07/03追記

補足の記事もあるので是非ご覧ください。

Nintendo Switchの音声出力の方法(スピーカーから音を出す方法)

モニター/TVにHDMI出力で付属のスピーカーから流す

まず、Switchとモニター/TVをHDMIで繋ぎ、そこから音声の信号も同時に流し、モニター/TVのスピーカーから音声を出すという一番単純な方法です。

また、TVの場合AVアンプを間に噛ますことで、本格的なホームシアターのオーディオから音を出すことも出来ますね。

ただ自分の環境ですとモニター付属のスピーカーがかなり音質が悪く、聞くに堪えなかったので、この方法は使えませんでした。

Switchのヘッドフォンアウトからヘッドホンを繋ぐ

Switchの上部にあるヘッドホンアウトに直接ヘッドホンを接続し、音声を聴く方法です。

最初MacBookAirにキャプチャーボードを繋いだ時は少し音声にラグが有ったので、映像はMacの画面、音声はSwitchにヘッドホンを繋いで聴いていました。

ちなみに、キャプチャーボードを使った方法だとQuickTimeは映像に遅延あり、OBSだと音声が徐々にずれてくる状態だったので、OBSで映像を映し音声はSwitchにヘッドホンを繋ぐのが一番良かったです。

SwitchのドックのUBS端子にオーディオインターフェースなどを繋ぐ

SwitchのドックにUSB端子が二個あり、そこにUSBオーディオインターフェースを繋いで音声を出力させる、という方法です。

これが一番音質的には良さそう、ですが自分の手持ちのインターフェース、DACではどれも対応していませんでした…

どうやら相性が有るようなので、Switch対応と謳われている製品でないと難しそうですね。

モニターのヘッドホンアウトに変換プラグを繋ぎ、シールドケーブルでオーディオインターフェース/ミキサーのインプットに接続する

少し荒業ですがこれが一番良かったです。

まず、モニターのヘッドフォンアウトにステレオミニ→ステレオ標準変換プラグをつなぎ、そこにLR分配ケーブルを繋ぎます。

ゼンハイザーHD650付属の変換アダプタを使いました。

更にそこからTRS-XLRのバランスケーブルでオーディオインターフェースに接続するというわけです。ダイレクトモニターはオンに。

XLRで繋げば音量もしっかり取れます。

見た目かなり不格好ですしもう少しスマートな方法もあるかと思いますが、とりあえず手持ちのケーブル類でなんとかしてみようとした結果これが一番良かったです。

バランスケーブルはCANAREの物を使いました。

変換プラグを二種類付けているのと、そもそもモニターからの音声がかなりノイズが乗っているので音を大きくしたりかなり静かな場面だと少しノイズが気になります。ただ普通にプレイしている分には殆ど影響は無いと感じました。

また、PCで作業している時にもノイズが入ってしまうので、そこはダイレクトモニターをオフにすれば問題ありません。

またこの方法で出力すればPS4等他のHDMIケーブルを繋ぐゲーム機も同じ様に音声がモニターに入るので、一々ヘッドホンなどをつなぎ替える必要がなく手間が省けると思います。

もちろんPCとオーディオインターフェースをUSBで繋いでいるのでPCの音もスピーカーで聴くことができますし、各ゲーム機の音声とPCの音をまとめて同じスピーカー/ヘッドホンで聴けることになります。

高性能なオーディオインターフェースやミキサーを使えば端子が沢山あるので繋ぎっぱなしに出来ますが、自分のRUBIX22だとギターを弾く時はケーブルを繋ぎ変えないといけないですね…

ちなみに、Switchのヘッドホン端子で同じ様に試したらノイズだらけでまともに聞こえませんでした。

※2021/07/01追記

書いてしばらく経ち、かなりのアクセスがあって驚いています、ありがとうございます。

自分の手持ちのケーブルではややこしい方法を取っていますが、よく考えれば普通のYケーブルを使えば一本で済むかと思います。

先がXLRになってるものもありますね。

こちらのほうがノイズなどのトラブルも少ないと思います。

まとめ

Nintendo Switchの音声出力の方法をまとめてみました。

ヘッドホンで良ければ普通にSwitchとヘッドホンを繋げば良いのですが、普段DTMなどで使っているモニタースピーカーから出力したい場合結構困りますよね。

最後に書いた方法を使えば少し強引ですが、すべての機器の音声をまとめてスピーカーから聴くことが出来ておすすめです。

もうちょっとスマートな方法があれば良いのですけどね…ノイズも若干入ってしまいますし。

というわけで、「Nintendo Switchの音声を外部スピーカーから出す方法」でした。

AmazonPrimeでお得におうち時間を楽しもう!

多くの人が利用しているAmazonですが、実はPrime会員になるととてもお得。

非接触配達、最短翌日到着で送料無料のPrime配達が使えて買い物が便利なのももちろん、

PrimeMusicで好きな音楽が沢山聴けたりPrimeVideoで人気のバラエティやドラマ、更に映画も見れちゃいます。

外に出るのが不安でも買い物、エンタメが楽しめて月々お昼のランチ代より安い会費で登録できます。

さらに今なら30日間無料お試しも出来るので是非AmazonPrimeを体験してみてください。

Amazonプライム会員登録はこちら

フォローして最新情報をチェック