こんにちは、Yuukiです。
いつものブログの感じでは無く雑な記事になります。写真もあまりありません。
今日の埼玉は久しぶりに朝から晴れていて絶好の自転車日和となりました。
本当にここ何週間は雨が酷かったので全然乗れてなかったし乗る気も起きませんでしたが、今日は朝6時台から近所を流して、お昼に洗車とチェーン注油、そしてさっきまた乗ってきました。
まあ合計20kmくらいなので大した距離では無いですがやはり晴れてると良いですね。
コロナが中々めんどくさい世の中ですが海外の情報なんかを見てると希望は見えてきた感じがあります。
しかし緊急事態宣言が出てる地域でのオリンピックというのは海外の方はどう思うのでしょうか?
自分もワクチン接種券が届いたので2回とも早速予約しました。無事ワクチンが終わればちょっと一安心出来るかな?
前回乗っていたCannondaleの時は100kmグループライドの時にビンディングを勧められて次の日からSPD-SLを使っていました。
今乗ってるMERIDAもすぐSPD-SLを付けて乗っていましたが、どうも危ない気がする…
ビンディングはペダリング効率や疲れにくさは優れていると思いますが、どうしても立ちごけリスクやとっさの危険回避がしにくいと思うようになりました。
というわけでさっきフラペに付け替えて走ってみたのですが、かなり良いと思いました。
もちろん車道を走るのでリスクゼロではないですし前傾もロードは強いので普通の自転車並に安全になったわけではありません。
ただ自分が住んでいるのは埼玉県さいたま市なので普通に市街ですし、埼玉は自動車死亡事故率がかなり高く、運転マナーも良くない県としてしられています。
普通に車も変な動きで前に出てきたり、自転車で逆走するお母さん達、いきなり飛び出してくる歩行者に対応するのにどうしてもビンディングは怖いです。
自分一人で走っていて付け外しする分にはそこまで危険とは思いませんし、車がいない場所で立ちごけしても死ぬことはまず無いです。痛いですが…
まあかといって立ちごけは慣れろというのはちょっと暴論かなとも思います。
車道で右に倒れたら非常に危険ですしヘルメットを被っていても死の危険があります。
自分が死ぬだけでも嫌ですが加害者になってしまった人の人生も滅茶苦茶になってしまいます。
まあフラペで走ってるから事故に合わない、死なないと言うわけではもちろんありません。公道は誰でも死ぬリスクはあります。
%が大きくなってしまうのではないのか?とは思いました。
あとは自分が初心者なので慣れて無くて危ないと感じるのかも知れませんが、上級者だったら事故に巻き込まれないということも無いでしょうし、実際事故で意識不明になった状態で救急隊員がビンディングが外す事ができず困ったことになったという記事も読みました。
荒川サイクリングロードみたいな道がずっと続けばビンディングの方がむしろ良いと思いますが、どうしても市街地を走る必要がある人はフラペでも良いと思います。
ロードは市街地を走るものではない!という意見もあると思いますが毎日サイクリングロードだけ走るというわけにも行きませんよね。
もちろんレース選手や最大限追い込んだ走りをしたいという方はビンディング必須でしょう。
ロードバイクは競技用の自転車だからフラペはおかしい!フラペで乗るくらいならロードの意味がない!という意見がネットでは目立つ様に思いますが、どうも極端すぎる様に感じます。
あと単純にSPD-SLは歩きにくいという弱点もあります。SPDだとそうでもないようですが…
まあロードバイクの性質上駐輪して歩き回ることはしないほうが良いとか色々有ると思いますが、乗り方も色々ですし地域も色々なので、自分に有ったペダルを使うのが良いのでは無いでしょうか。
自分の地域だとあまりにビンディングは危険かなと思った次第です。
なんか説教臭いというか文句っぽい部分があって不快に思われた方には申し訳有りません。
いつものように色々買ったレビュー記事やお手入れの記事などが晴れが続けば再開できると思いますので宜しくお願いします。
ヴァイオリンの記事はしばらくお休みします。オートバイ、自転車、オーディオ辺りが中心になるかと思います。