ヴァイオリニストYuukiが運営するヴァイオリン、ギター/ガジェット情報メディアHybrid Hobbysへようこそ! 本サイトはプロモーションが含まれています。

音楽セッションイベント(バンドオフ)に参加する方法

こんにちは、Yuukiです。

最近はコロナ禍も落ち着きつつありアマチュア音楽セッションイベント(バンドセッション、バンドオフ)もコロナ前と同じかそれ以上に盛んに行われています。

しかし興味はあっても参加の仕方がわからない、そもそもそんなイベントがあるのか知らないという方もいらっしゃるのでは無いでしょうか。

今回はそういったセッションイベントに参加する手順やマナー、どうやって探すかなどについて解説しようと思います。

ちなみに今回はジャズセッションやジャムセッション系のホストがいるタイプのセッションではなく、みんなで曲を合わせて楽しむ方のセッションの解説です。

セッションイベントの探し方

バンオフサイトを使う方法

まずバンオフ.infoというバンドセッションイベントに特化したサイトがあり、そこでどういったセッションが行われているか探すことが出来ます。

http://bandoff.info/

ここでまずユーザー登録をし、どんなイベントがあるか探す形になります。

このサイトの傾向としてはいわゆるダメ系、アニソン系が多くJpopやロック系のイベントもありますがやや少ないか人数が集まりにくいです。ゲーム音楽もあることはありますが、ゲーム音楽は後ほど解説するXやツイプラの方が多いです。

必ずチュートリアルを熟読して頂きたいのですが、このバンオフサイトの特徴としては成立した曲のみ演奏するという決まりがあります。

曲は参加者や主催者が追加することができ、それぞれの曲に対して必須パートを設定しその必須パートが埋まったら曲が成立するという方式です。

そのため、曲を追加したが成立せずその曲が演奏できない、またエントリーした曲が成立しなかったため演奏参加ができない(セッションによっては見学参加になる)ということが起こり得ます。

イベントによってはエントリー上限が設けられていたりするため計画的なエントリーが必要となります。

バンオフサイトはシステム上バンド楽器メインで設計されているため、管楽器や弦楽器で参加する場合やや面倒というか、主催者や掲示板などにしっかりと連絡が必要な場合があります。

Other枠というものが設定されているセッションは管楽器や弦楽器などバンド楽器以外の楽器もエントリーが可能で、イベントによってはOther枠が多く設定されているところもあります。

しかしOtherが無く、基本的にバンド楽器オンリーのセッションもあるため、よくルールや説明を見て参加することが大事です。

ルール、マナー

まず成立した曲をキャンセルする際はかならず代打でエントリーしてくれる方を探す、また譲渡可能機能を使い譲渡したうえでキャンセルする事がマナーです。

自分が抜けたら曲が演奏出来ない状態になったらとても迷惑がかかるため、しっかりと代わりに演奏してくれる方を探してからキャンセルするようにしましょう。イベント自体のキャンセルも同様で、成立曲がある場合はかならず全曲代打を探し、なるべく早く(参加費確定前、タイムテーブルが出る前が良い)連絡するようにしましょう。

また譲渡可でエントリーする場合はこの曲は譲っても良いですよ、という状態なので、それを理解したうえでエントリーしましょう。

またPAさん(いる場合)や主催の方の指示は良く聞いて従うようにしてください。

非常に大人数なイベントから小規模なイベントもありますが、初めてこういったセッションイベントに参加する場合中規模(20人前後〜30人)くらいのセッションに参加するのがおすすめです。

このくらいの人数だと主催者が手一杯にならず何かあったときに対応してもらいやすい、またコミュニケーションも周りと取りやすいです。

人数が多いと身内が固まってて輪に入りにくかったりすることもあります。どのセッションが参加者の質というか雰囲気が自分に合うかはわからないと思うので主催者がある程度主催慣れしてる(何回イベントを企画してるかが主催者のリンクを見ればわかるようになっている)X(Twitter)のアカウントを見て変な人ではなさそうかを見たりすると良いと思います。

ツイプラ、Xでイベント募集を探す

X(Twitter)で検索したりフォローしてる方が主催しているイベントに参加する方法です。

大体Xで募集要項というかポストがでてツイプラの方で参加登録をする場合が多いです。

稀にリプライで先着順というものもあります。

こちらはXのアカウントを持っていれば登録は簡単で、ツイプラも連動してるため参加ボタンを押す形になっています。

セッションの傾向としてはバンオフサイトと違い、DiscordサーバーやグループDMで連絡を取り合いつつスプレッドシートなどでまとめることが多いです。

譜面が提供されるイベントも割とあります。

こちらの傾向としては界隈にもよりますが、結構いろいろな楽器が集まりやすく、弦楽器がとても多かったり管楽器や和楽器がいたりとなかなかバリエーション豊かになりやすいこともあります。(自分が良く出入りしているゲーム音楽界隈はその傾向が強いです)

また成立システムがバンオフサイトのように一律で決められているわけではなく主催者の判断によったり、または提出があった曲は基本的に全部やるというイベントも多いです。

こちらも良く概要や説明を熟読してセッションに参加するようにしましょう。

参加するのが抵抗がある(怖い)方へ

初心者だから上手く弾けない、アドリブが出来ない、怖い人がいそう…などいろいろ抵抗があるかもしれません。

基本的に初心者だから駄目というイベントは少なく(まれにお断りのところもありますがごく少数)演奏の際も基本的なコード進行や構成が理解できていれば全然上手じゃなくても大丈夫です。

失敗しても特に怒られたり文句言われることはないです。

どちらかというと進行の妨害をする、延々と準備の段階で音出しをする、ナンパやセクハラなどの迷惑行為、騒ぎすぎなど、要は社会的にまずいことをしてイベント全体に迷惑をかける方がまずいです。

あとアドリブは出来なくて大丈夫です(ぶっちゃけセッションだと出来る人のほうが少数です)

怖い人はたまにいるかも知れませんが、基本的に初心者ウェルカム系のイベントには少ないです。

最初は怖いかもしれませんが思い切って参加してみるときっと楽しいと思います。

あと音が基本的に音は大きいので、ライブ用の耳栓を用意しておくことをおすすめします。自分の演奏時以外は付けていたほうが良いです。

まとめ

今回はセッションイベント、バンオフイベントに参加する方法やルールなどを解説しました。

基本的には演奏がどうこうよりは社会的なマナーをしっかり守って迷惑をかけないことが大事なので、よくマナーを守って変なことをしないようにしましょう。

目立ちかったら上手な演奏(独りよがりなソロを弾くことではないです!)をする、良好なコミュニケーションを心がける、準備や撤収を率先して手伝うなどして目立つようにしましょう。

楽しく参加できれば色々交流も増えますし、友達も出来たりバンドが結成できたりということもあるかもしれません。

以上、「音楽セッションイベント(バンドオフ)に参加する方法」でした。

業界最安のサウンドハウスで楽器機材をお得に購入

サウンドハウスは楽器や音響機材、配信機材、巣篭もりセット、アウトドア用品まで揃うネットショップです。

国内最低価格保証(購入後2週間以内)があってどこよりも安く、首都圏即日配達サービスがあるのに会員登録は無料。

ギター/ベースの弦はほとんど一点からで送料無料だし、ほかの機材も2000円買えば送料無料になります。電池やピックのまとめ買いもおすすめ。

国内の信頼できるショップです。管理人Yuukiもかなりよく使っています。

サウンドハウス

サウンドハウス

 

フォローして最新情報をチェック