こんにちは、Yuuki(Yuuki_st57)です。
先日入手したCaparison Horusですが、買った時状態が悪く、調整、リペアが必要でした。
具体的にはリアPUの断線、ブリッジサドルの痛み、ネック反りなど…
ネック反りはロッドを回しただけで解決したので省略しますが、今回はブリッジサドルの交換を取り上げて行こうと思います。
買った時の状態
6弦側が完全にメッキが剥がれ、サビ、腐食が生じています。
1弦側ももう寿命という感じだったので、すべてのブリッジサドルを交換することにしました。
そういえばこのギターはゴールドパーツですがゴールドパーツって耐久性が悪いのですかね?クローム、シルバー、ブラックでここまで駄目になってるのはあまり見たこと無いような…
ブリッジ全体を交換しても良かったのですが、プレート、アームなどはそこまで状態が悪くなかったため、サドルのみ交換することにしました。
サウンドハウスで取り寄せ
このブリッジはオリジナルフロイドローズではなくシャーラー製のFRT-Ⅱというモデルでした。
オリジナルと互換性は恐らく無いため、専用のパーツが必要です。しかしネットを見てみてもあまり情報が無い…
このFRT-Ⅱを採用してるのがそもそもCaparisonくらいで、リプレイスメントパーツもほとんどのショップで無いようでした。
こりゃ失敗したかなーと思いつつダメ元でサウンドハウスで検索をかけてみると商品ページ自体はある!
写真がなく、お取り寄せとなっていたのですが一応購入できるようだったので注文。
1弦&6弦用、2弦&5弦用、3弦&4弦用と分かれていたので、それぞれ2つずつ注文しました。
お取り寄せなのでライブには間に合わないかなーと思っていたらなんと注文してから3日で届きました!
メーカー在庫があったようです。良かった〜〜
SCHALLER ( シャーラー ) / S FRTII BRIDGE SADDLE
こういう感じで届きました。
本当にブリッジサドルだけで、インサートブロック、ストリングロックスクリュー等はついてきません。今回は元々ついていた物をそのまま使いました。
インサートブロックはチタン製に変えると鳴りが良くなるので、そのうち変えようかと思います。(こちらはオリジナルと互換性あり)
流石に新品なので綺麗ですね!
取り付け〜オクターブ調整
これを元々ついているサドルと交換します。
ストルングロックスクリューを緩めて外し、プレートに固定されている六角ネジを外すとサドルが取れます。
オクターブ調整が必要なので、元々の状態を写真で撮っておくと良いでしょう。
プレートを軽く磨き(本当にプレートの状態は問題なかった)大体の位置でネジを止め、ロックスクリューで弦を固定します。
ここからオクターブ調整をしていくのですが、フロイドローズのオクターブ調整はかなり面倒です。
まず弦を張りチューニングした状態で12フレットのハーモニクスと実音を鳴らし、ハーモニクスが実音に対して低ければサドルをボディエンド側に、ハーモニクスが高ければヘッド側に動かします。
ただ、弦を緩めても張力がかかっているので、うまく位置を合わせて六角レンチで止めるのが難しいです…笑
これを繰り返し、大体±3セント前後くらいまで合ったら次の弦…というのを繰り返します。
恐らく工房などで専用工具を使って調整してもらわないとピッタリは合わないと思うし、構造上完全に一致させるのは難しそうなので、±3セント以内で良しとしました。
デジタルでセントの数字が出るチューナーが有るとやりやすいと思います。俺はKemperのチューナーを使いました。
全部の弦のオクターブが合ったら完了です!大体作業開始から2時間くらいはかかりました。
仕上がり
サドルが新品になりピカピカになりました!
ゴールドパーツの新品は本当に綺麗ですね。
新品に交換して使ってみた感じ、このシャーラーのブリッジはスムーズでかなりいいですね。オリジナルより良いかも?Ibanez Lo Pro Edgeなんかと比べてもアーミングのスムーズさで上回っている気がします。
ストリングロックスクリューもサビが出てるのでそのうち変えた方がいいかも。インサートブロックと一緒に変えますかね〜
とりあえずサドルが綺麗になっていざ使うぞ!と思ったら今度はリアPUの調子が悪く…次の記事ではリアPU交換を取り上げて見ようと思います。