- 2021年6月24日
Logicool M720r 使ってみてレビュー
こんにちは、Yuukiです。 M1 MacBook Airをクラムシェル運用するようになり、しばらくメカニカルキーボード&Magic Mouseで操作していました。 しかしMagicMouseはともかくキーボードがとにかく使いにくく、英語配列 […]
こんにちは、Yuukiです。 M1 MacBook Airをクラムシェル運用するようになり、しばらくメカニカルキーボード&Magic Mouseで操作していました。 しかしMagicMouseはともかくキーボードがとにかく使いにくく、英語配列 […]
こんにちは、Yuukiです。 原付免許取れて2週間と少し経ちますがまだあまり運転に慣れていません… 愛車のYAMAHAのビーノで近所を走っていますが、30km/hくらいで走るのが中々怖く、遅くなってしまい交通の邪魔になってしまいます。 一応初心者マー […]
こんにちは、Yuukiです。 Rubix22ヘッドホンアウト小さい問題 宅録ギター弾きに欠かせない機材オーディオインターフェースですがしばらくRolandのRubix22を使っていました。 このRubix22ですがヘッドホンアウトの音量が小さいという […]
こんにちは、Yuukiです。 ATXを手放しました この間しばらく乗っていたGIANTのATXを手放しました。 2018年に購入したのですが3年ほど乗ったかたちですね、タイヤが太くサスがあるので安定していて良い乗り心地でした。 乗り物が増えすぎたのと […]
先日納車されたYAMAHA ビーノですが、詳しい年式は不明、型はSA26J(4スト)のよくある中古の車体です。 酷く状態が悪いわけでは無かったのですが色々気になる部分もあったので徐々に綺麗にしていく事にしました。 グリップ交換 DAYTONAのPRO […]
5月末にキャッシュカードレス、ミニマルデザインが特徴的なみんなの銀行がスマホアプリでサービス開始しました。 ふくおかファイナンシャルグループ傘下の企業発のサービスです。 年会費、月会費は無料(Premiumは月600円)スマホで身分証があれば10分で […]
先日免許取得し原付スクーター(YAMAHAビーノ)毎日乗っていますが、バイク初心者の自分が身につけている装備などを紹介してみようと思います。 家族にバイク乗りが居るので色々流用できそうでしたが取り敢えず自分用に揃えてみました。 といってもまだヘルメッ […]
車とかバイクとかの乗り物が小さい頃から好きで、車とかの情報は詳しい方なのですが持病の都合上免許が今まで取れていませんでした。 ですが主治医にようやく許可が貰えたので早速取得することに。 本当は自動二輪MTが取りたいのですが、教習所でクラッチ操作がある […]
今日は駒交換をお願いしていたヴァイオリンを受け取ってきました。 楽器を買った時に付いていた駒はオリジナルで良さそうな素材のものでしたが歪んで変形してしまっていました。 こちらの駒です。 写真ではよく分かりませんがトップの部分がかなり薄いです。 中々派 […]
https://www.apple.com/jp/newsroom/2021/05/apple-music-announces-spatial-audio-and-lossless-audio/ 感度の高い皆様はもう御存知の通りだと思いますが、App […]