ヴァイオリニストYuukiが運営するヴァイオリン、ギター/ガジェット情報メディアHybrid Hobbysへようこそ! 本サイトはプロモーションが含まれています。
CATEGORY

バイオリン

  • 2021年2月18日

HERCULES ヴァイオリンスタンドのレビュー

こんにちは、Yuukiです。 先日購入したRaffaello Di Biagioのヴァイオリン用にHERCULESのスタンドを購入したのでレビューします。 HERCULES ヴァイオリンスタンド 新作ヴァイオリンはニスがデリケート 新作ヴァイオリンは […]

  • 2021年2月15日

ヴァイオリニストがおすすめする間違いない道具リスト【2021年最新版】

こんにちは、Yuukiです。 以前に書いた「プロが使うヴァイオリンの道具リスト」という記事がそこそこ読まれているのですが、リライトしすぎてゴチャゴチャしてきてしまったのと、最近になってどんどん新しい道具も発売されて評価が固まってきているので改めてまと […]

  • 2021年2月1日

DOMINANT PRO!?

DOMINANT PROですって!!?(@_@) トマスティークのドミナントはかなり古くからある弦で、未だに大人気商品。俺も最近良さを見直してよく使ってるのですが音色の寿命が短い、パワーが少し足りないという欠点も。 まだトマスティークの公式にすら情報 […]

  • 2021年1月30日

音量差が少ないミュート ポリーミュートのレビュー

ヴァイオリンで使うミュートは練習用と演奏会用とあるのですが、今日は演奏会用の方のミュートのお話です。 ミュートは意外と使うもので、オーケストラに所属している方なんかは必需品ではないですかね? ソリストなんかも使う機会が多く、まあ持っていない人はいない […]

  • 2021年1月29日

E線をカプランからPirastro Goldに

先日ヴァイオリンを二本とも弦を交換したのですが、どちらもE線はカプラン・ゴールデンスパイラル・ソロのヘヴィテンションのものにしました。 張力が強いE線は音が太くなる傾向があるので、期待していたのですが…太くなるどころか線が細いままきつい感じの音になっ […]

  • 2021年1月28日

BAMの新型ケースがバリかっこいい

若い世代のヴァイオリニストを中心に大人気のBAMのケース。 なんとなくWebを見てたら2021モデルの新型のケースが発表されてました。 中でも注目なのがこのケース バリカッコいいんだが??? こちらのケースはハイテック・オーケストラ・シュプリーム・オ […]

  • 2021年1月24日

新作イタリア(Davide Somenzi)を使っていた頃を思い出す

こんにちは、Yuukiです。 俺はヴァイオリンをしっかりと始めたのは12歳、中学に入学する直前なのですがそれから通ったのが音楽大学付属の中学校で当時はピアノ専攻でした。 本当はヴァイオリン専攻にしたかったのですが流石に始めたばかりでほとんど弾けなかっ […]

  • 2021年1月22日

新作ヴァイオリンを使っているヴァイオリニスト

プロのヴァイオリニストは普通古いオールドの楽器を使っているイメージがありますよね? ヴァイオリンに詳しくない方もストラディヴァリウスとかグァルネリとか、お正月の格付けで聴いたことあるかもしれません。ああいう高い楽器はすべてオールドイタリアンで300年 […]