- 2021年4月30日
ピック管理どうしてますか?ホームセンターのツールケースを使ってみよう
こんにちは、Yuukiです。 ギターを弾く人は殆どの方がピックを使っていると思います。最近知り合った方で指ピッキングでバリバリに上手く演奏される方がいますが…基本的にはピックを使う事がほとんどでしょう。 このピックですが安くて50円程度、普通に楽器店 […]
こんにちは、Yuukiです。 ギターを弾く人は殆どの方がピックを使っていると思います。最近知り合った方で指ピッキングでバリバリに上手く演奏される方がいますが…基本的にはピックを使う事がほとんどでしょう。 このピックですが安くて50円程度、普通に楽器店 […]
こんにちは、Yuukiです。 先日購入したFractalのFM3の音作りに励んでいます。 この機材、本当に素晴らしいのですがかなり難しい所もあり、初見でエディターを弄ってもまず満足する音作りは無理だと思います。 KemperやHX Stompの時は普 […]
こんにちは、Yuukiです。 FM3をお迎えしたことにより機材の配線等を見直している所です。 汚な… デスク右にスピーカースタンド(結局ポールタイプに戻しました。この方が音が良い)スチールラック(銀)その横にヴァイオリンケースや諸々置くように黒いスチ […]
先日リークが有ったHX Somp XLがLine6及び代理店のYAMAHAから正式に発表がありました! 前の情報通りDSPやサウンドエンジンはHX Stompと全く同じで、スイッチ増設による操作性の向上が主なアップデート点になっています。 従来通りプ […]
こんにちは、Yuukiです。 先日速報をお伝えしたドミナント・プロですが、あの記事の時点では公式なアナウンスは無かったものの、何日か前にトマスティーク公式から発表がありました。 また、国内の楽器店数社からも販売が開始された様です。お値段は2月の発売特 […]
こんにちは、Yuukiです。 先日購入したRaffaello Di Biagioのヴァイオリン用にHERCULESのスタンドを購入したのでレビューします。 HERCULES ヴァイオリンスタンド 新作ヴァイオリンはニスがデリケート 新作ヴァイオリンは […]
こんにちは、Yuukiです。 以前に書いた「プロが使うヴァイオリンの道具リスト」という記事がそこそこ読まれているのですが、リライトしすぎてゴチャゴチャしてきてしまったのと、最近になってどんどん新しい道具も発売されて評価が固まってきているので改めてまと […]
こんにちは、Yuukiです。 最近中々セッションやライブでもないし、機材を溜め込みすぎて割と部屋が手狭になってきたこともあり、機材整理しました。 あと新しいヴァイオリンを買ったという事もあり少しでも支払いの足しにしようかなという所もあり(どちらかとい […]
DOMINANT PROですって!!?(@_@) トマスティークのドミナントはかなり古くからある弦で、未だに大人気商品。俺も最近良さを見直してよく使ってるのですが音色の寿命が短い、パワーが少し足りないという欠点も。 まだトマスティークの公式にすら情報 […]