- 2018年5月6日
ESCAPE RX3の最近
ESCAPE RX3をまた乗り出して1週間。 ぼちぼち乗っていますが、やっぱり自転車は楽しい! 実はGIOS ミストラルでの落車、Cannondaleでの走行会のスピードの恐怖から一時自転車から離れていました。 自転車というか、スポーツ自転車ですね。 […]
ESCAPE RX3をまた乗り出して1週間。 ぼちぼち乗っていますが、やっぱり自転車は楽しい! 実はGIOS ミストラルでの落車、Cannondaleでの走行会のスピードの恐怖から一時自転車から離れていました。 自転車というか、スポーツ自転車ですね。 […]
5月4日に日帰りで軽井沢に行ってきました。 軽井沢は良く泊まりに行くので馴染みがあるが、今回は都合があり日帰り。 まず白糸の滝。気温が低く上着を着ないと見に行けない程だった。 滝はたいていの観光地にあるので、結構良く見に行っている。あの […]
暑くなってきたので、そろそろ夏服の季節。 今年はまだ揃えてないが、たまには古着で数揃えるのもいいな~と思った。 古着店が多いのは渋谷、原宿、下北沢あたりだという。 渋谷などは普段行くが、下北沢は一度も行ったことがない。独特の文化がある街 […]
冬の間は寒く、自転車に乗る気分にならなかったが、大分暖かくなってきたため最近はクロスバイクに乗っています。 Cannondaleは…しっくり来ず売ってしまいました。サークルの100kmライドがトラウマになってもうロードは乗らない!みたいな気分になって […]
昨日はさいたま市緑区の大崎公園で動物を撮影し、杉戸の温泉に入って帰ってきた。 大崎公園は大人になってから初めて訪れた。こども動物園が併設されており、入場無料。もちろん大人も入れる。 無料の動物園だが、色々な動物がおり、中々楽しめました。 以下写真。カ […]
今日は昼に長い付き合いの友人と会ってきた。昼食と、その後喫茶店で軽くしゃべる程度と決めて池袋で待ち合わせ。 目的は蒙古タンメン中本のラーメン。 池袋東店はサンシャイン通りから曲がったところにある。いかがわしいお店に囲まれているのでややひるむが、行列が […]
私は普段あまりその時期やっているアニメを見ない。面白そうなのは毎週見ることもあるのだが、大抵は以前にやっていたものをAmazonやDアニメストアでまとめて見る程度である。 中学時代からオタク趣味はあったのだが、元々毎週山のようにアニメを見るタイプでは […]
Christian Tetzlaff(クリスティアン・テツラフ)はドイツ出身のヴァイオリニスト。エモーショナルな演奏が特徴。 同じドイツのフランク・ペーター・ツィンマーマンが正統派、実力派というとテツラフはやや大胆で前衛的な演奏をしている。演奏する曲 […]
以前このブログでもSergey Khachatryanを紹介している。そのSergey Khachatryanが学生時代(?)に名教師Josef Rissin(ヨーゼフ・リシン)にレッスンを受けている動画が中々良いので紹介します。 はっきり言って上手 […]
フランク・ペーター・ツィンマーマンはドイツ出身の実力派ヴァイオリニスト。人気、実力ともにトップクラスのヴァイオリニストである。 凛々しく、端正な演奏が特徴的。テクニックもずば抜けて安定しており、聴いていて気持ちが良い。 このイザイの無伴 […]