ヴァイオリニストYuukiが運営するヴァイオリン、ギター/ガジェット情報メディアHybrid Hobbysへようこそ! 本サイトはプロモーションが含まれています。

OYAIDE QAC-222G シールド購入

OYAIDEのQAC-222Gシールドを購入してみました。

スタジオやライブで使おうと思ったので、5mを二本。だいぶ奮発しました。

プラグ部は高級感のある金メッキで、ケーブル部は細身ですがそこそこ硬さがあります。

色は思ったより落ち着いた赤でした。もっとビビッドな赤を想像していたのですが、これはこれで良いですね。

このケーブルを買うまでの経緯ですが…普段スタジオに入ったり、セッションする時はイングヴェイ・マルムスティーンモデルのFenderの3mのケーブルをメインで使用。音質も良く、ケーブルが赤く目立つためすぐ自分のとわかり便利でした。

こちらがそのイングヴェイモデルのケーブル。オレンジっぽく見えますが実物は結構派手な赤です。

大体スタジオではKemperやZOOMのG3Nなどのマルチを使うため、ケーブルが二本必要です。本当は二本同じのを揃えるのが良いのですが、今まではギターからマルチまではイングヴェイモデル、そこからアンプまでは適当なケーブルを使っていました。

それでやはり揃えたほうがいいかなと思って最初はイングヴェイモデルの5mを買おうかなと思ったのですが、ちょっと気分を変えてみようと思い、今まで持ってないものにしてみることにしました。

それで故藤岡幹大さんや大村孝佳さんが使っているというOYAIDEのケーブルが良いかなーと。ミーハー丸出しですが…

というわけでOYAIDEのQAC-222GをAmazonで購入!

一本は3mでも良かったかな…

OYAIDE QAC-222GとFenderのイングヴェイモデル、黒いのは主に自宅で使っていたBELDENの8412です。

比較してみると、やはり定評通りBELDEN8412はローミッドがよく出てパワー感がある音。イングヴェイモデルはハイがよく出てるかなーという感じ。

QAC-222Gは結構フラットで派手さは無いけどレンジが広いというのでしょうか。どの帯域も平均的に綺麗に出てるような感じですね。あんまパワー感は無いかもしれません。

クリーン、クランチは割と分かりやすいですね。歪が深いとあんま変わらないかな…

録音するとほとんど違いが分かりませんが、普段使いの8412からQAC-222Gに変えた時はレンジが広くて驚きました。もしかしたら弾いてるときのレスポンスの違いとかもあるかもしれません。

結構高かったし、まあ見た目も良いし、これからこのQAC-222Gをメインのケーブルとして家でも外でも使おうと思います。

AmazonPrimeでお得におうち時間を楽しもう!

多くの人が利用しているAmazonですが、実はPrime会員になるととてもお得。

非接触配達、最短翌日到着で送料無料のPrime配達が使えて買い物が便利なのももちろん、

PrimeMusicで好きな音楽が沢山聴けたりPrimeVideoで人気のバラエティやドラマ、更に映画も見れちゃいます。

外に出るのが不安でも買い物、エンタメが楽しめて月々お昼のランチ代より安い会費で登録できます。

さらに今なら30日間無料お試しも出来るので是非AmazonPrimeを体験してみてください。

Amazonプライム会員登録はこちら

フォローして最新情報をチェック