- 2022年10月24日
生ヴァイオリンのエレキ化?David Gage The Realist Sound Clipを試してみました
こんにちは、Yuukiです。 先日バンドセッションにヴァイオリンで参加してきました。 今回色々と新機材を試しましてiPad Pro12.9インチ(第三世代)を電子譜面として使ったのと楽器にピックアップタイプのマイクを付けてみました。 このピックアップ […]
こんにちは、Yuukiです。 先日バンドセッションにヴァイオリンで参加してきました。 今回色々と新機材を試しましてiPad Pro12.9インチ(第三世代)を電子譜面として使ったのと楽器にピックアップタイプのマイクを付けてみました。 このピックアップ […]
こんにちは、Yuukiです。 先日の記事でプレーンガット弦のA線を張ってるという話をしました。 こちらのTOROガットプレーン弦ですが基本的には素晴らしいものでチューニングもガットとして考えてもそこまで狂わず、耐久性も悪く無さそう、音質的にもなかなか […]
こんにちは、Yuukiです。 メインヴァイオリンのRaffaello Di Biagioに張る弦ですがしばらくヴィジョンソロにしていました。 ヴィジョンソロは発音がしやすく音質がクリアかつ柔らかく太く、テンションもそこまで強すぎないので新作のイタリア […]
こんにちは、Yuukiです。 電車移動中などに僕は必ず音楽を聴いたり動画を見たりするのですがその際主にAppleのAirPods Proを使っていました。 AirPods Proは説明不要の有名イヤホンでノイズキャンセリング機能や空間オーディオに特化 […]
こんにちは、Yuukiです。 9月23日からの3連休に色々イベントに参加したり主催したりしてきました。 幻宴供養会 まず23日は白鷺ゆっきーさん(@yuki_02010)主催の東方曲オーケストラオフ会、幻宴供養会に参加してきました! 1stヴァイオリ […]
こんにちは、Yuukiです。 最近は手持ちのヴァイオリンの2台のうちすっかりメインのRaffaello Di Biagioばかり弾いています。 音色はまだまだモダン楽器と比べるとフレッシュすぎる感じもしますが、これからどんどん音が練れて行く過程を楽し […]
こんにちは、Yuukiです。 先日島村楽器浦和パルコ店様(@shima_urawa)にご協力頂き、記事用にエレキギターの弾き比べをさせて頂きました! 今回のテーマは”国産のストラト“といことで、特に国産のエレキギターに力を入れ […]
こんにちは、Yuukiです。 弓を選ぶときは大体楽器の1/3の値段だとかいやいやもっと安くても良いとか色々言われがちですが決まったルールはなく、楽器の値段に関係なく弓は良いものを使って良いと思っている派です。 先日はアマチュアで活動されてる友人が楽器 […]
こんにちは、Yuukiです。 このブログはヴァイオリンケースの話が多く自分も散々買い替えています。 記事にしただけでも5個は買い替えてるんじゃないかな? その中でも結局ブログ開始当時から所有しているRiboni UNOEOTTOが使いやすく気に入って […]
こんにちは、Yuukiです。 先日8月7日に静岡県沼津市にて、浦の星管弦楽部さんの第一回定期演奏会にヴィイオリンエキストラとして出演してきました! 前日6日の朝沼津入りで一日リハ、その日は伊豆長岡温泉のホテルにパート皆で泊まり(合宿か…)7日に本番を […]